緒方湊がなぜ野菜ソムリエプロ?!教育方法や資格の難易度【マツコの知らない世界】

緒方湊 なぜ 野菜ソムリエプロ 教育方法

こんにちはWasshoiです。

最年少野菜ソムリエプロの緒方湊さんが伝統野菜の世界を紹介するということで、マツコの知らない世界に出演されます。(2024年10月22日)

そこで

  1. なぜ野菜ソムリエプロになったのか?
  2. どんな教育方法なのか?
  3. 野菜ソムリエやプロってどんな資格なのか?

を調べていきたいと思います。

目次

緒方湊は最年少野菜ソムリエプロ(10歳で取得)

まずは緒方湊さんについて紹介していきます。

出典元:https://www.hyponex.co.jp/

  • おがたみなと
  • 2008年3月29日生まれ
  • 8歳:野菜ソムリエの資格を取得
  • 10歳:野菜ソムリエプロの資格を取得
  • 12歳:日本さかな検定(とと検)1級に合格
  • いばらき大使

そもそも8歳の時に資格を取得しようとすることが凄いですよね。8歳なんて、遊んでるしかなかったですが、世の中には凄い方もおられるのですね。

間違いなく、この年齢だと親が取らしたのではなく、自分が好きで興味をもった結果そうなったのでしょうね。やはり、好きな世界があるって幸せなことですね。

なぜ野菜ソムリエプロになったのか?

出典元:https://www.hyponex.co.jp/

  1. 食べることが大好き
  2. 小さい頃から野菜や果物の収穫体験に参加
  3. 6歳からは近所に畑を借り、自分で野菜をつくる

幼少期から「食」に対して、とても興味があったのですね。興味があることって無我夢中になって時間を忘れて没頭できますからね。

その中で、野菜や果物の収穫体験をされたことが大きなきっかけになっているようですね。幼少期にインパクトがある出来事を経験するとそっちに導かれていくことがありますよね。

野菜や果物の世界に導かれるってそんなにないように思いますが、そんなことなにんですね・・・何かに興味を持ち、それを尊重することが未来を創っていくことになるんですね!

親として勉強になります!

自分も少しですが、畑をしています。6歳からそこに興味を持って自分でするとはなかなかですね。毎日毎日、地味な作業が多くまーまー大変というかめんどくさいことも多いんですよね・・・

それを6歳でしているとなると、只者ではないですね!

緒方湊の教育方法

出典元:UnsplashのTwinklが撮影した写真

教育方法①「好きなことを好きなだけ突き詰める」

好きなことを好きなだけ突き詰めてほしいとずっと思ってきました。なので、湊が興味のあることには「とことんつき合う」が我が家のルールです。電車を見に行ったり、水族館に足を運んだり…。北から南まで、全国津々浦々、かなりの場所を一緒に巡りました。

引用元:https://chanto.jp.net/

これめっちゃ共感ですね。好きなことを好きなだけ突き詰めてほしい!そのためには、親の協力が絶対的に必要ですもんね!

この協力というかサポートというか応援というかそういった関わりをされていたのですね。野菜以外にも魚や歴史にも興味を持っておられたみたいですよ。

教育方法②「とことん付き合う!一緒に勉強!」

資格試験にもとことん付き合いましたね。湊は「日本農業検定」や「野菜検定」「野菜ソムリエ」などいろいろな資格を持っていますが、小さい頃は試験をひとりだけでは受けに行かせられないので、母親も湊と一緒に勉強し、試験を受けていました。母親は、「日本さかな検定」準1級、「歴史能力検定」2級に合格したようです。

引用元:https://chanto.jp.net/

そらそうですよね。試験に合格しようと思うと、勉強しないとなかなか難しいですよね。1人で勉強と言っても・・・ということでお母様がとことん一緒に勉強されたのですね。

やはり子の活躍の裏には。親の努力というか協力がありますよね。それで、一緒に試験も受けられているんですね。とても良い親子関係ですよね。

教えているというよりも、一緒に勉強されていたのでしょうね。子供にしてみたら、その方が良いですもんね。いちいち上から言われるとウザイでしょうからね。

教育方法③「望むのは彼の健康であり、やりたいことをしてほしい」

健康でいてくれたら十分です。まだ子どもなので今まで通りサポートはしていきますが、彼の人生ですから、やりたいことをとことんやってほしいです

引用元:https://chanto.jp.net/

これってどの親でも望んでいることだし、それしかないんですけど・・・望んでしまうことがありませんか?自分はあります・・・やはり子供が勝ったりすると嬉しいですし・・・勝ってほしい!!!と思ってしまうし、それに一喜一憂してしまうこともある・・・

ダメなことやなと思っていてもそうなってしまうことがある・・・

ほんとそうですよね!健康であり、子どもの人生ですから好きなようにしてくれることが一番ですし、好きなことを見つけてほしいなと思いますね。

野菜ソムリエってどんな資格

まずは資格について紹介していきます。

出典元:https://agri.mynavi.jp/

野菜・果物の知識を身につけ、
その魅力や価値を社会に広めることができるスペシャリスト

野菜ソムリエは一般社団法人日本野菜ソムリエ協会が認定する民間資格です。
野菜ソムリエの使命は、生産者と生活者の架け橋となること。
野菜・果物の目利き、栄養、素材に合わせた調理法など毎日の食生活に欠かせない野菜・果物の幅広い知識を身につけることで、家族の健康や食に関わるさまざまな仕事に活かすことができます。

引用元:https://www.vege-fru.com/

全国に6万人以上おられるそうです。料理教室やセミナー講師、食育活動、コラム執筆、レシピ開発、青果販売などさまざまなフィールドで活躍されているそうです。

資格の難易度

野菜ソムリエの合格率:85%程度

受講:必須カリキュラム(全7科目)

試験:「課題提出」「修了試験」

野菜ソムリエプロってどんな資格

プロはどんな資格なんでしょうか?

社会に野菜の魅力や価値を伝えることを可能とする資格です。野菜や果物に関するあらゆる分野で活躍ができ、専門家としてのキャリア形成に役立ちます。野菜ソムリエプロの資格取得は、仕事に応用できるスキルを多く獲得することにつながります。野菜ソムリエプロの資格取得をきっかけにメディアへの出演や書籍の出版、オリジナルの商品開発などを手がけたケースも多いです。

引用元:https://www.musashino-chouri.ac.jp/

こちらは当然ですが、更に踏み込んだ資格なんですね。世の中に広めていく立場にあるということですね。野菜の素晴らしさを広めていくとか使命がありますね。

というのも、野菜嫌いな方々も多いのではないかと思います。特に子どもには・・・仕事柄、子どもを対象にした合宿をすることがありますが、野菜を食べない子がめちゃくちゃ多いです・・・おいしいのに・・

どんどん世の中に野菜の素晴らしさを拡げてほしいです。

資格の難易度

野菜ソムリエプロの合格率:35%

受講:必須カリキュラム(全18科目)

試験:一次試験「課題提出」「筆記試験」

二次試験「プレゼン」「面接」

まとめ

野菜ソムリエプロの緒方湊さんについて調べてきました。

  • 野菜が好きで好きでたまらないから、野菜ソムリエプロに!!!
  • 教育方法は、「好きなことを好きなだけ突き詰める」「惜しみない協力・サポート」
  • 野菜ソムリエプロはなかなか難易度が高そう・・・

ということが分かりました。

緒方湊さんこれからも頑張ってください。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のWasshoiです。

私は、経営者であり、スポーツ指導者であり、メンタルトレーナー(企業研修などもしています)であり、3児の父でもあります。

世の中の「これってどうなんだろう?」「これってどういうことなんだろう?」「これってみんながどう思っているんだろう?」などの疑問を事実と自分なりの視点や意見を交えてお伝えしていきます。

このブログを読んでくださる方にとって有益となる情報やハッピーになる情報をお届けできるよう日々、更新していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次